IMPACT MAPPING インパクトのあるソフトウェアを作るの概要/参照本/参照された本一覧

IMPACT MAPPING インパクトのあるソフトウェアを作るについて

出版日

2013-12-18

出版社
翔泳社

IMPACT MAPPING インパクトのあるソフトウェアを作るの原著

タイトル

Impact Mapping

出版社

Lightning Source Inc

出版日

2012-10-01

IMPACT MAPPING インパクトのあるソフトウェアを作るの概要/目次

アジャイルでリーンな手法でプロジェクトを成功に導く ソフトウェアプロダクトとそのプロジェクトに、ビジネス視点でのインパクトをもたらすためのツール「IMPACT MAP(インパクト・マップ)」を解説します。 ソフトウェアプロダクトに対し、GOAL(WHY?) → ACTORS (WHO?)→IMPACTS(HOW?) →DELIVERABLES (WHAT?)の階層でマインドマップを描き、「どうつくるのか」ではなく、「なにをつくるのか」を明らかにします。 親しみのあるイラストとマインドマップをふんだんに使った誌面とコンパクトなページ数により、開発系書籍とは違った、手に取りやすさを前面に出しているのもポイントです。邦訳にあたり、訳者による補足なども加えました。

IMPACT MAPPING インパクトのあるソフトウェアを作るの参照している本/参照されている本

参照/引用/紹介している本0件)

見つかりませんでした

参照/引用/紹介されている本1件)