Release It! 本番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのためにの概要/参照本/参照された本一覧
Release It! 本番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのためにについて
Release It! 本番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのためにの原著
タイトル
Release It!
出版社
Pragmatic Bookshelf
出版日
2018-01-08
Release It! 本番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのためにの概要/目次
2008年のJolt Award一般書部門で、"Manage It!"とともにProductivity Winnerを受賞した原書を翻訳するもの。動くだけではない製品としてのソフトウェアでは、開発だけでなく運用の面でも設計の時点から知っているべき事柄やノウハウが多々ある。本書ではそれらをパターン/アンチパターンとして解説していく。 本書では、実世界の荒々しい濁流にふさわしいソフトウェア(特に分散システム)のアーキテクチャを決定し、設計して、構築する方法を考察する。 私たちが備えることになる相手は、予測できない狂ったことをするユーザという軍隊だ。試練に耐えられなかったソフトウェアを厳しく検証し、ソフトウェアを実世界で生き残れるものにする方法を探っていく。 達人アーキテクトには、強力な弾丸として本書をささげよう。 象牙の塔のアーキテクトには、本書をきっかけにして抽象化のレベルを何段か降り、ソフトウェアとハードウェアとユーザの交わる決定的に重要な部分に立ち戻ってほしい。 ついに「Release It!」と言う瞬間がきたとき、あなたと、ユーザと、あなたの会社は、象牙の塔のアーキテクトでいるよりずっと幸福になるはずだ。
Release It! 本番用ソフトウェア製品の設計とデプロイのためにの参照している本/参照されている本
参照/引用/紹介している本(0件)
見つかりませんでした